gontirui77’s diary

あくまでも暇つぶしのブログなのでお気軽にコメントしてください。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地方分権一括法(2000年)

各地方自治体だけで決められることを増やすための法律

岸田首相 物価高へ追加対策を表明

通常国会の事実上の閉会を受け、岸田首相が会見を開き、ガソリン価格の高騰を抑えるための補助金を2024年末まで継続し、8月から3ヵ月間、電気・ガス料金の補助を再び実施する方針を表明した。

政府が初の「こども白書」まとめる

政府が、3つの分かれていた子どもに関する白書を一本化した「こども白書」を初めてまとめた。政府が進める“次元の異なる少子化対策”の具体的な取り組みなどが掲載されている。

「骨太の方針」閣議決定

政府は経済財政運営の基本指針「骨太の方針」を閣議決定した。デフレ完全脱却に向けて、賃上げ定着のほか、AIや、ライドシェアを全国に拡大することなどで経済再生を推し進めることが盛り込まれている。

信州ジャーナル

【新友会「茶菓子提供せず交通費実費」】 長野市会最大会派の新友会は20日、政務活動費の運用見直しを議会運営委に報告。市民との意見交換会では今後、茶菓子は提供せず交通費は実費相当額を支給する方針。公選法に触れる可能性が指摘されていた。

信州ジャーナル

【「新友会」政務活動費運用を見直しへ】 長野市議会最大の同会派は研修会に参加した市民に1人1500円のケーキ・コーヒーセットを提供、同じく3000円の交通費を支給していた。今後は金額の上限設定や実費支給を検討することに。

中国・北陸地方が梅雨入り

22日も九州では朝から大雨降り続いていて、宮崎県では11時50分現在、土砂災害警戒情報が発表されている。また、気象庁は22日午前、中国地方と北陸が梅雨入りしたとみられると発表した。

TOKAKUKA

東京都内の施設が都か区か運営がどちらなのか 行政の問題に切り込んだ楽曲

日本将棋連盟・奨励会規定

満21歳の誕生日までに初段、満26歳までに四段になれなかった場合は退会となる。

信州ジャーナル

【県内の春闘 31年ぶり平均妥結額9000円台】 先月時点の春闘の妥結状況がまとまりました。報告があった。138組合の平均賃上げ額は9904円で、前年同期から2000円以上増加。1993年以来、31年ぶりの9000円台となっています。平均の賃上げ率は3・79%です。

信州ジャーナル

【松本城の入場料 値上げ検討 来年4月めどに】 松本市は松本城の入場料について、値上げを検討する方針を示しました。インバウンドの増加を背景に全国的にも城の入場料は見直しが相次いでいます。■松本市・臥雲義尚 市長「より快適に観覧してもらえる状況を作る…

信州ジャーナル

【関東甲信地方が梅雨入り 平年より14日遅く】 気象庁は県内を含む関東甲信地方が梅雨入りしたとみられるとしました。平年より14日遅い発表です。

大谷翔平 21号ホームラン リーグ単独トップに浮上

メジャーリーグドジャースの大谷翔平選手がリーグ単独トップとなる21号ホームランを放ちました。 打撃好調の大谷はロッキーズ戦に1番指名打者で先発出場。その第1打席でした。 変化球を完璧にとらえた当たりはセンターへの21号ソロホームラン。 2試合ぶりの一発…

信州ジャーナル

【長野県内梅雨入り】 気象庁は21日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。2番目に遅い梅雨入りとなりました。

ここで一句

近江の海沈く白玉知らずして 恋ひせしよりは今こそ益れ

ここで一句

近江路を見下ろす天守 白き秋

信州ジャーナル

【塩尻市の老舗銭湯 後後継探しています!】 塩尻市の銭湯、桑の湯。6月末で95年の歴史に幕をおろします。 そんな中、客からの惜しむ後押しされ、後継ぎの募集を始めました。後継者の募集は7月26日まで。銭湯の4代目は「風呂のお湯よりも熱い気持ちで(申し込んで)来…

パンダ3兄弟誕生日でイベント開催

6月は上野動物園生まれのパンダ3兄弟が誕生日を迎える。松坂屋上野店では「HAPPY PANDAFUL DAYS」が開催され、パンダをモチーフにしたグッズの販売な写真展が行われている。

信州ジャーナル

【塩尻市の老舗銭湯 後後継探しています!】 塩尻市の銭湯、桑の湯。6月末で95年の歴史に幕をおろします。 そんな中、客からの惜しむ後押しされ、後継ぎの募集を始めました。後継者の募集は7月26日まで。銭湯の4代目は「風呂のお湯よりも熱い気持ちで(申し込んで)来…

姫路城“外国人入場料”4倍程度を検討

世界遺産「姫路城」の外国人観光客の入場料について、4倍程度への値上げが検討されています。

イオンがクーリングシェルター公開

全国にある38店舗が「クーリングシェルター」に指定されているイオンモールは17日、熱中症特別警戒アラートが発表された際に一般開放される施設などを公開した。

インド“ヨガの達人”は自称127歳 長寿の秘訣「質素な暮らし」

インドで自称127歳の“ヨガの達人”が軽快な動きを披露し、話題となっています。 前屈し、ヨガのポーズを披露する男性。 6月21日の「国際ヨガの日」を前に本場の・インドのイベントで軽快な動きを見せたのは、ヨガの達人として知られるスワミ・シウ゛ァナンダさんです…

鉄道ニュースジャーナル

【JR東海道線・JR伊東線 大雨予報であすの昼ごろ~夕方にかけ遅れや運休の可・・・】 JR東日本によりますと、今夜からあすにかけての大雨予報にともない、JR東海道線の小田原~熱海間、JR伊東線は全線で、あすの昼ごろから夕方にかけて、列車の遅れや運休が発生する…

信州ジャーナル

【「無言館」共同館主に内田也哉子さん】 戦没画学生の作品を展示する上田市の無言館の共同館主に文筆家の内田也哉子さんが就任。「存在を精一杯伝えたい」と抱負。「京都館」を開設した立命館大学が運営をサポートしていくことも発表された。

信州ジャーナル

【部活の外部コーチが生徒と性的な関係】 去年、松本市の中学生で部活動の外部コーチが男性が部員の女子生徒と性的関係を持ったことが判明。生徒が養護教諭に相談して発覚、学校と保護者は警察に相談。市教委は研修などを通じて再発防止に努める。

信州ジャーナル

【「無言館」共同館主に内田也哉子さん】

女神湖でブラックバス釣り大会

ブラックバスの駆除を目的に女神湖で釣り大会が開催された。20年ほど前から誰かが放ったブラックバスが増え、生態系が変化し水質悪化を招いたという。普段は釣り禁止。本数や重量でバス釣りの腕を競った。

全固体電池

次世代の電気自動車(EV)用電池 これまで液体だった電池を「固体」にすることで充電スピードアップなど多くの利点が

海外の子どものスポーツ環境

『アメリカ』 小学生以下の全国大会・ブロック大会の全面廃止 『ドイツ』 サッカー 高校生まで全国大会を行わない

柔道 小学生の全国大会廃止(2022年)

「指導者が子どもに減量を強いる」 「指導者保護者が審判へ罵声」などが原因